ブログをご覧の皆さんこんにちは!いつもありがとうございます!
仙台もいつの間にか、キンモクセイの香る秋らしい気候になってまいりました。
温度調節のむずかしい季節の変わり目、体調には気をつけたいところですね。
さて!
10/7~10/9は秋の三連休でしたね。
私たちSENDAI Verduresは、10/29(日)に控える東北大会に向けて
毎年恒例の二泊三日・強化合宿へ行ってまいりました!



実は、今回のブログ担当者である私は今年入団したばかりで、
SENDAI Verduresの合宿は初参加でした。
事前に合宿について、先輩団員数名からいろいろとウワサを聞いていたのですが
皆さん口を揃えて言うのが……
「きびしい!楽しい!温泉もあるよ!」
……ウワサに違わず、きびしく楽しい温泉、もとい練習でございました!
合宿場所は昨年と同様、山形県の蔵王体育館&ホテル樹林。

練習は体育館、宿泊はホテルと、それぞれをマイクロバスで往復する日々。
バスの運転手の方の、にこやかな笑顔に癒されながらの移動でした(*´▽`*)


標高が高いためか、仙台よりも少し寒い環境でした。
しかし練習で動き回るとすぐに暑くなるので、これくらいがちょうど良いかな……!?




より良いshowに磨き上げるため、全体の動きや振り付けの見直し・変更・追加もありました。

途中、練習の様子を見学に来てくださった方もいらっしゃいました!
そして……合宿の要のひとつ!
講師の方々による特別レッスン!
SENDAI Verduresのshowの譜面を書いていただいている
アレンジャーの方々に、講師としてお越しいただきました。
普段の練習に追われて見えなくなっていたことに色々と気付かされる、実りの多いレッスンとなりました。

普段と少し異なる並び方で、新しい発見も……!?

※旋律にのせて目ヂカラを歌い出しましたがレッスンの一環です。

※ランニングにしてはテンションが高すぎますがレッスンの一環です。


※テンション高めにハイタッチなどしておりますがレッスンの一環です。

※これはただのたのしそうなポーズです。
……と、謎めいた画像が続きましたが
レッスンの後は練習の空気がガラリと変わり、音色も上向きになったことが肌で感じられました。

「人を楽しませるshowを演じるには、まずは演じる私たちが楽しく、明るくいこう!!」

レッスンは、笑いを交えながらもビシバシとテンポよく進み、あっという間に時間が過ぎていきました。
例年よりメンバーが増えたから、音や動きも合わせにくくなったのでは……という懸念を払拭し、勇気づけられるお話も聞けました。
「メンバーが多くったって、自分たちが各々の責任で走ることができれば、自ずとshowは出来上がる!」

今年の合宿では都合により、アレンジャーの方々によるレッスンは例年と比較して少なめとなりましたが
その少ない時間だけでも受けられてよかった!と感じられる、充実した内容でした。
(と同時に、もっと受けたかった……!!)
ところで話は変わりまして、秋は食欲、食欲の秋。
激しい練習でぺこぺこになったお腹に沁み入るのが、美味しいごはん。
朝ごはんはホテルのバイキング。


そして今年はなんと!ホテルの豪華な晩ごはんもありました!!

もりもり練習して、もりもりごはん食べて、ほかほか温泉で汗を流して……
たいへん充実した三連休となりました!!

気付けば10月も中旬に差し掛かり、東北大会が間近に迫ってまいりました。
合宿やレッスンで得られたことを忘れずに、今後の練習へ活かしていきたいものです。
次回の本番は東北大会!
10/29(日) セキスイハイムアリーナにて行われます。
SENDAI Verduresの出番は13:20頃からの予定です!
(※状況により前後する可能性がございます)
参考:http://jmba-tohoku.org/index.html
http://jmba-tohoku.org/…/TOHOKU/timetable/TimeTable_day2.pdf (※PDFファイルが開きます)
よりパワーアップした私たちのshowをお楽しみに!
また、Twitterでも私たちの活動を随時発信しております。
@SENDAI_Verdures
こちらも是非、ご覧くださいね♪
ブログをご覧の皆様こんにちは!
朝晩はだいぶ涼しく感じられるようになりました
体調にはくれぐれもお気をつけください。
さて、わたしたちは10月1日(日)秋保市民センターで行われた
秋保ふるさと文化祭で演奏演技してきました!
お祭りは、体育館の中で、9時30分からの開催でした。
他にも合唱団やマジックなど、様々な方が参加される中、
SENDAI Verduresはトップバッターとなりました!
まずは入念なウォーミングアップ、、


私たちの出番は9時40分からでした!
今回は、
1、Winter Games
2、Michael Jacksonメドレー
3、Street Beat
4、 The Year of the Dragon
5、CAMINO REAL
アンコールに、HEY PACHUCO!
の計6曲をお届けしました!



暖かい拍手をありがとうございました\(^^)/
会場の都合上、今回参加したメンバーは団員全員ではありませんでしたが、
みんなで心を一つに頑張りました!
元気なメンバー達☆


本番を終えたメンバーは、お祭りの出店でお買い物。

美味しく頂きました、、!

県大会後初めてのイベントでしたが、
たくさんのお客様に最高の演奏演技を届けられました。
また、気合いを入れ直して、
10月29日(土)に行われる東北大会に向けて励んでいきたいと思います。
応援よろしくお願いします!
次回のブログもお楽しみに〜☆