ブログをご覧のみなさま、こんにちは(^o^)
7月も残りわずか、いよいよ夏本番♪
さてさて、verduresはいま、待ちに待った今年のshowの練習をスタートしています!!
楽曲の合奏などもはかどって、
この前の練習では動き(ドリル)の練習も開始しました(≧▽≦)
午前中は、セクションごとに分かれて練習


そして午後からは、出来たてほやほやのドリルに沿って実際に動いてみました(*^▽^*)
20周年コンサート以来、ひさびさに音楽に合わせてのドリル練習ができたので、みんなとても活き活きして楽しそうでした☆


今年はどんなshowをつくっていこうかと、今からすごくワクワクです( ´艸`)
みなさん、今年もverduresのshowを楽しみにしててくださいね!!
そして、ブログをご覧の皆様に
小鶴夏祭りのご案内です(^o^)
8月11日(土)
《時間》18:00
《場所》小鶴北部集会所
まるばも、演奏でお祭りを盛り上げます(≧▽≦)
お時間ありましたら、是非ともお越しくださーい♪♪
先日、宮城野原陸上競技場で利府小学生のマーチングバンドと和太鼓同好会の方々と一緒にねんりんピックに向けての合同練習がありました(´∀`)
ねんりんピックは60歳以上の方々を対象とした総合的な祭典で、スポーツや囲碁将棋、ふれあい広場などがあります。今年は宮城県で行われることになり、開会式のアトラクションで演奏、演技をさせて頂くことになりましたヽ(´∀`*) 全国の人々が集まるイベントで演奏させていただけるなんてとても光栄ですね(´ω`)
この日の午前中はマーチングと太鼓に別れて練習を行いました。

初めて顔を合わせたこということもあり最初はパートごとに自己紹介をし練習に入りました(・ω・)

パートごとの練習ではそれぞれ楽しみながらも真面目に取り組んでいます。
午後からは和太鼓の方々と一緒に合奏しいつもとは違った迫力を楽しめました(*´∀`)

一旦全体の練習は終了しましたがその後も利府小と動きの練習も行い、暑い中みんな汗を流しながら小学生に指導したりして頑張りました(`・∀・)。


お互いにいい刺激になったのではないでしょうか。
ねんりんピックの本番はまだ先ですが暗譜などを怠らないように頑張りたいと思います!