ブログをご覧の皆様、こんにちは!
季節は早くも9月となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
今回は、7月~8月に行われたカラーガードレッスンのご報告をさせていただきます。
カラーガードは、中川真太郎さんを講師にお招きしてレッスンをしていただきました!
(※講師の方には、PCR検査・感染症対策を行った上でお越しいただきました。)

(※写真は緊急事態宣言以前に撮影したものです。)
レッスンの午前中は毎回、真太郎さんから基礎を沢山教えていただきました!基礎練習において何を気をつけるのか、沢山頭も身体も使い充実した基礎練習をすることが出来ました!
さらに新しいフラッグの投げを教えていただき、初めての投げにも挑戦することが出来ました!
午後からは、大会演技に向けた振り付けをしていただきました!新しい振り付けにみんなワクワク!
真太郎さんのかっこいい動きにうっとりしてしまいました♡
ルーキーが振り付けに苦戦する中、ベテランの方々がサポートしてくれたおかげで、ルーキーも自信を持って振れることが出来ました!
最終日には、最初から最後まで通すことが出来ました!
真太郎さんのレッスンは、常に笑顔が絶えない楽しいレッスンでした!レッスンでは技術面のことだけでなく、カラーガードにおいて大切なマインドの部分も教えていただきました。
レッスンで教わったことを毎回の練習で意識し、さらにレベルアップ出来るように頑張ります!!これからのまるばカラーガードを、楽しみにしていてください♡